憧れの石鎚山
憧れの石鎚山 / しまうまさんの石鎚山・天狗岳(石鎚山)の活動データ | YAMAP / ヤマップ
今回は石鎚山です。百名山は2座目!
真夏の低山は暑すぎて無理、そして高い山はどれも遠い。ということで、前日に前乗りして、どうせ遠出をするなら高い山にしよう、ということになり西日本最高峰の石鎚山になりました。
以前から目標の山として掲げていましたが、いきなり登ることになり、約7週間ぶりの山登りということもあって結構不安…。
山行時間の予測では、我々の鈍足ペースを考慮して、始発ロープウェイで行って、下山は終電ぎりぎりになる。
ただ、山行が長いほど更にペースが落ちるので、今回の累積標高も加味するとたぶん間に合わない。
まあ最悪ロープウェイ使わず降りればどうとでもなるかと出発。
天気は晴れ。いい感じに白い雲があって良好です。
気温も、登山口時点で1300mくらいあるので、いつもの低山に比べると天国です。
ただ山頂は風が強いかと思って、ドライレイヤー着ていきましたが、全然なしでいいくらいには暑いです。
登山道はさすが人気の山だけあったしっかり整備されています。
帰って靴の掃除も楽々でした。
山頂の売店ではお水や冷たいペットボトルなども売っていてありがたい!
石鎚山の見どころの1つ、鎖場ですが、今回は一ノ鎖のみ挑戦しました。
試し、二、三は体力温存とペース向上のためパス。
ただ、二、三はそれぞれ一ノ鎖の倍位らしく、それくらいならいけるかなーって思いました。次があればチャレンジしてみたい。
それよりも迂回路の階段が想像以上にしんどかったです。もしかしたら鎖の方が楽で速かったんじゃないか…って思うくらいでした。
もう1つの見どころ、天狗岳のナイフリッジですが、こちらは普通に楽しかったです。
同行者さんは高いところが苦手でお留守番でした。
ちょっとした岩登りや大パノラマの景色が堪能できて最高です!
そして下山ですが、すでに下山開始時刻を30分押してスタート。やばい…。
結果、足や手にマメを作り、節々の激痛に耐えながらなんとかギリギリ間に合いました。よかった…。
というか、始発で行って終電ギリギリって、お年寄りや可愛い山ガールさん、子連れのファミリーなどたくさんの登山者がいる中で、一番遅いってことよね。
せめてコースタイムで歩けるようになりたい。
やはり累積標高1000m超えは、我々にはオーバーワークでした。
筋肉痛も今までで最高に痛い…。
テン泊して2日に分ければ楽なのかなあ?それはそれでしんどい気もする。
でもすごくいい山なので、もっと体力が付けば鎖のリベンジも兼ねて、また行きたいです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません